UD-T3040T2(UVR-T2用受光部)
特徴
広範囲のフラットな紫外線波長域の分布応答度特性により、UV-LEDの発光波長分布に依存することなく 290-430nmの感度範囲内の光量測定が可能である為、UV-LEDの発光波長バラツキを低減させた測定が可能になります。
現在市販されている耐熱温度40℃から60℃へと耐熱性をアップさせ高温化で使用されるコンベア式照射装置のランプ強度管理に最適な仕様となっています。UVR-T2とセットでご利用ください。
- ・1. UV-LEDの発光被長分布のバラツキを低減させた測定が可能。
- ・290-430nmの広範囲のフラットな紫外線波長域の分光応答度特性。
- ・放射限度(mW/㎠)、ピーク放射照度(mW/㎠)、積算値(mJ/㎠)測定に対応。
仕様
仕様 | UD-T3040T2 | |||
受光窓径 | φ3mm | |||
測定波長域 | 290~430nm | |||
ピーク感度波長 | – | |||
照度測定範囲 (mW/cm2) |
Range-1:0.01~60.0 Range-2:0.1~600.0 Range-3:1.0~6000.0 |
|||
積算光量測定範囲 (mJ/cm2) |
Range-1: 0.01~999.99 Range-2: 0.1~9999.9 Range-3: 1.0~99999.0 |
|||
アナログ出力 1mVの放射照度 (mW/ cm2) |
Range-1: 0.03 Range-2: 0.3 Range-3: 3.0 |
|||
データ サンプリング |
サンプリング時間 50Hz : 10ms、 60Hz : 8.33ms サンプリングレート 50Hz : 50回/秒 60Hz : 60回/秒 |
|||
斜入射光特性 | 30°:±5%以内、 60°: ±25%以内 | |||
校正精度(*1) | ±2%以内 | |||
直線性(*2) | ±3%以内 | |||
アナログ出力電圧 | 0~2Vmax. 各レンジ共通 | |||
インターフェース | USB2.0(USB A コネクタ ー USB マイクロ B コネクタ) | |||
電源 | 単4乾電池×3(市販品)/ USBバスパワー | |||
使用条件 | 温度 : 10~60 ℃ / 湿度 : 85% R.H.以下 (結露なきこと) | |||
外形寸法 (W×D×H) (*3) |
75×201×16mm | |||
質量(*3)(*4) | 320g | |||
別売付属品 | 延長ユニット ZV-48 (2m) |
(*1) 当社校正光源における校正基準器の値に対して
(*2) 各測定レンジにおいてフルスケールの5%以上の光量が入射した場合、ゼロ補正使用時
(*3) 防熱カバーなし
(*4) 電池含む