・受光部の交換で、5波長域(中心波長172nm、254nm、313nm、365nm、405nm)および温度測定。
・電源は乾電池または外部電源から供給(外部電源はUIT-250Aのみ対応)
・延長ケーブル(本体~受光部:2m、5m、10m、15m、20m)対応
・照度、ピーク照度、積算光量、照度分布の測定。
・メモリ搭載で最大4分間の照度分布の測定
・オートパワーOFF機能の有効・無効切り替え
・PCとのシリアル通信機能


| 表示 | 液晶デジタル表示、照度4桁、積算光量5桁 |
| 機能 | リアルタイム照度、ピーク照度、積算光量、照度分布、温度、3段階レンジ切替え、オートパワーオフ(5分) |
| 照度分布出力 | アナログ0-1V出力 |
| サンプルレート | 記録時間最大2分または4分(記録計接続) 16または32サンプル/秒 |
| 通信仕様 | 通信仕様:半二重 同期方式:調歩同期(非同期) ボーレート:4800bps(固定) 伝送コード:ASCII データ長:8bit(固定) ストップビット:1 パリティ:なし デリミタ:CR |
| 電源 | 単4電池3本 |
| アナログ出力 | DC1000mV/フルスケール |
| 通信出力 | RS-232C |
| 標準付属品 | センサー、アナログ出力コード ACアダプター、収納ケース |
| 寸法/重量 | 75(W)×160(D)×15(H)mm 250g |
| 測定温度範囲 | 0~350 |
| 熱電対策 | クロメル・アルメル線 |

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
Acrobat Readerはアドビシステムズ社より無償配布されています。